《回路ゲルニカ》とは売れそうな気配だけはあったバンド「pegmap」のg/vo、山本章人の脳内の混沌を具現化した文章群である。バンド時代は下北沢を中心に活動を行い、『HAVE A NICE DAY』『see you』を発売し、ツアー後のスタジオの空気が頭打ち感満載になり曲が出来なくなる。4年かかった音源『COME BACK e.p.』を引っさげ再始動するも3rdアルバム『seeyou,again』をリリース直後twitterにて色々めんどくさくなり解散を宣言。その後メンバーは就職し各々に家庭を築いていく中、山本自身はいつまでも職が安定せず、2016年よりようやく社会人として活動を始める。にも関わらず入社1社目を1年3カ月とスピード退社し、現在ようやく「なんとかやっていけそーかもしれない」と思う会社に入社し10カ月。社会を舐め腐った態度を見抜かれ中々結婚を受け入れてもらえずにいたが、ようやく2018年6月に7年連れ添った恋人と入籍することとなる、一言で言えばダメな人である。そんな人が色々思ったことを書いていく読者にとってなんとも実りの少ない場所を提供するこのミトサンはおかしいのである。俺は悪くないのである。

ようやくGears of Warでゲルニカれるね!

まさかの2部構成でようやくやってまいりましたGears of War。このゲームの素晴らしさなんですが、サイレントヒルのようにアーティスティックではなく極めて純粋なエンターテイメント作品として最っっっ高にエンジョイ出来ます。グラフィックも今やっても全然問題無いです。Xbox360の最高水準、というかこれ超えるグラフィック無いんじゃないかというほど。そのくらいマイクロソフトも本気出してたんだろうなと。シリーズ5作中4作がXbox360時代の作品で、内3作がメインストーリーになってます。1.2.3とタイトルについてるしね。多分それぞれ10回以上プレイしてますよ。サイレントヒルも3までは同じくらいかそれ以上。サイレントヒルはストーリーもそうだけど、アートワークを見るために繰り返してやりましたが、このGears of Warは単純に面白れーの!やってていイヤッホゥ!ってなるの。システムとしてはTPSで、カバーアクション(塀とか物陰に貼り付いて隠れながら敵を撃つ)しながらバンバン撃ってく系なんだけどいちいちそのアクションがカッコいい。ローディーランっていう単なるダッシュの演出も、カメラの高さが少し下がってわざとユラユラブレさせたりして躍動感と緊張感を出したり、自キャラの息遣いと風切り音を出したり、その部分を動画で見て買うことを決めましたね。なんだこのかっこいい動きは!やりたい!って。シリーズ1作目は導入部分がまだ洋ゲーテイストに慣れてなかったこともあり、ごちゃついたイベントシーンだなーと思ったんだけど、2からはその辺も誰にでもわかりやすくなりハリウッド映画さながらのカタルシスをもたらしてくれるので、ストーリーに引き込まれていくのは2からですね。マトリックスと同じ感じです。1作目でなんか映像とかアクションがすげえ!になり、2作目でザイオンが映った時の世界観がブワァーっと広がる感じがまたすげえ!になり、3作目でしっかりケリがつくと。そんな構成。ここではいドーン

gearsofwar.wikia.com/wiki/Marcus_Michael_Fenix

主人公のマーカス・フェニックス軍曹です。主人公です。これで。これは最新作の画像ですね。最初見たときはなんて主人公らしくないキャラデザなんだろうかと思ったけどこれが不思議とプレイするのこいつじゃなきゃ嫌になります。1.2.3以外に外伝が出てるんだけどマーカスは出てこなくてさ、まあ一応出てくるんだけどその話はいいや。とにかくこいつの存在感が半端ねえんす。全員素晴らしくキャラが立ってるんだけどしっかりと主人公してるんですよね。一応軍隊の、あそういえば全然ストーリーに触れてなかったんで今からしていきますねバカですよね書き方が。えー、ある日地底人(ローカストと呼ばれる敵)が地上に現れて戦争になり人類は劣勢に立たされて結構経ってます。その中でマーカスを筆頭に4人の部隊の活躍を描いてます。こんなとこです。なので1作目にしていきなり戦争真っ只中です。この辺もやる側としては「???」となるんだけどそんなんどうでもよくなるから大丈夫です。大体こんな感じの話で、戦争なんで人類側の軍隊に所属してるマーカスが4人部隊を引き連れてくんだけど、掛け合いとかクソ面白い。前回の冒頭でも話したようにマーカスが考えてた作戦がうまく行かなそうだから「じゃあプランBで行こう」と言うと部隊の人は「じゃあプランBはなに?」と聞きますよね。そこでナイスな間と声優さんのボイスで「あ゛?ねぇよそんなもん」とくるわけですよ。痺れるアメリカンなやり取り。この声優さんもさ、日本語吹き替えがどハマりしてるの。最新作4は日本で出なかったから、繰り返すけど日本では!出なかった!から!海外版を!買う羽目になったの!日本マイクロソフトさん!この話もあとで覚えてたらします。で、海外版だから吹き替えしてないんだけど、正直魅力半減でした。いまいち4を繰り返しプレイしなかったのってそこも原因のひとつかもしれない。で、この声優さん名前とか私いちいち調べないクソ受動的消費者だから知らないんですが、多分バイオハザード7のファミパンおじさんの兄貴の声も最近だとしてますね。渋いっつーか悪いっつーかなのに愛嬌ある感じ。で、このマーカスの親友

http://gearsofwar.wikia.com/wiki/Dominic_Santiago

皆大好きドミニク・サンチャゴ!こいつです!逃げ恥のドラマ終わった時に逃げ恥ロスとかいう言葉あったじゃん?このドム(ドミニクサンチャゴのあだ名)もストーリーの途中でとある事情で居なくなるのよ。その時の喪失感が私は半端なくて、しばしボーっとしたんだけど、こらが嬉しいのがさ、ファン皆そうだったみたいで海外では「ドムロス」と言われる言葉が流行ったらしいです!だよね!皆そうだよね!って上がりました。まあ結局ロスしてんだけどさ。なんでこんなに愛されるかっていうのは、マーカスとは元々親友だから仲がいいのは当然なんだけど、部隊としての立場ではマーカスの部下という関係性で、お前を信頼してついていくぜって気持ちが言葉の端々にあり、その愛が人気なの秘密なのかなと思います。たとえば部下がブー垂れたりするじゃん?そうするとドムがいいから行くぞお前ら、みたいにマーカスをフォローするのよ。もうこの2人の下で働きてえよ。んでドムを戦場に導いたモチベーションは、妻がローカストに連れ去られたからなんだけど、その時点で既に愛せるよね、で、あーだめだうまく説明出来ない、ネタバレは感動が薄れるからしたくない、一人でもやってみようってなってくれる人がいたら全力で味わって欲しいじゃない、ストーリーから離脱するネタバレしちゃったけどさ、ごめんなさいドムロスの下りが言いたくてつい。つかこのペースであと二人のキャラクターを紹介してたら私が一番言いたい泣いた部分と日本未発売の話をする前に書くことに私が飽きそうなので先に言いたいことを言おう。えー、泣いたゲーム二本目なんですが、このドム絡みのシーンは泣きポイントが多いんだけど、そこじゃないんです私が泣いたのは。シリーズ1.2とやってきてずーっと「あー面白い!」なんだけど、3にしてさ、マトリックスすら3では世界観的な広がりによる感動って無かったんだけど、私の中ではね。このゲームではまた新たに世界観の広がりを見せてくれたんですよ。3の最初が船から始まるんだけど、まあ敵が来たー!脱出だー!的な感じよ。そこで船の中から甲板に上がってきたところでまずうわー!って思う。プレイして思って。このゲームは実況見てもしょうがないから。やらなきゃわからない。そんでそこでも戦って、エイリアン2のリプリーが操作するロボみたいなのあるじゃない?あんなので戦え!ってなったとこで泣いた。全然わからないと思う。多分シリーズのファンもあそこで泣いた人いないと思う。そこで「お前ら製作者はどれだけ俺たちファンを楽しませようとしてくれてるんだよ!どんな献身をもって製作に挑んだらこんなに熱量のある作品が出来るんだよ!面白いよ!ありがとう!うぇーん!」という感動で泣きました。

http://alienfilmspedia.wikia.com/wiki/File:Aliens-ripley-powerloader_1193711350.jpg

これはエイリアンだけどこんなの。こんなのに乗り込む。エイリアンの話になっちゃうけどこの瞬間のリプリーさんくそかっこいいよね。たしか私の娘に触るなクソビッチが!みたいなセリフじゃなかったっけ?をクイーンにぶつけるあの女同士のやり合いを感じさせる母性本能による怒りが出まくり感が凄かった気がする。エイリアンの話もいつかしたいね。いいからGears of Warの話をしようね。漫画家だっけな?なんか結構な大御所の人が「読む人は作品を通して作者を好きになりたいんだ」って言ってて、確かにそうなんですよね。勝手なイメージを膨らませてきっと作者はこんな風な素晴らしい人間なんだ、って思うもの。まあギアーズの製作者は4作目関わってないから結構今後のシリーズ不安なんだけどさ、情熱を受け継いでくれてるとは思うんですよ、最新作Xboxoneのギアーズ4も、でもなんか違う気がして、なんかね、面白いんだけどね、日本語ローカライズされてないのもそうなんだけど、そうじゃなくてなんか。わからん。まあ5を待ちます。泣いた話はしたので、日本で出ない話。そもそも日本マイクロソフトがXboxoneを本当宣伝しない。予算貰えてないならしゃーないのかもしれないが、じゃあ発売しなきゃよかったのにってくらい売る方に愛がないです。広報のツイッター昔フォローしてたしサンセットオーバードライブのキャラクリエイト画像募集してたから盛り上がって欲しくて送って画像載せてもらった時嬉しかったけどマジ全っ然ツイートしなかったし、なんならXboxoneファン達の方が宣伝頑張ってたんじゃないかしらっつーくらい片手間感ハンパなかったっす。で、前回話した日本で売れないなら出さなきゃ金もかからんしいっか、と判断されてGears of War4は日本では発売されなかったの。一応ね、発売から少し後に日本版出てるんだけど、何が日本版なのかわからない物が発売されました。海外版に救済というか、最後の良心として日本字幕は入ってるしまあ完全には捨ててないのか、よくわからんけど入ってるのね、で、日本版発売!やった!吹き替えは!帰ってくるのかマーカスが!って思ってたら入ってない。字幕オンリー。海外版と何も変わってない。要らない。吹き替え入ってたら買ってたよ。ていうかさっき上げたマーカスの画像が4のおじさんになりすぎた画像だから1〜3までの若い頃の画像ないかな〜って探してたらね!4でマーカスの息子が主人公なんだけどね!そのフルネームがjames dominic fenixなんだけど!ドムの名前を息子のミドルネームにつけてるんだけど!!職場の休憩時間なのに泣きそうなんだけど!なにこの演出!気付かなかったー!ぬかったー!クソー!プレイ時に気付いてたらもっと嬉しかったのになー、字幕がちっちゃいし戦闘中も喋るから割りと見逃すんですよね、にしてもぬかったわこの設定を見逃すとは。書いててよかったわこの記事。久々にシリーズ通してやろうかな、去年やったけど。じゃあ書きたいことも書いたんで、残り二人のマッチョメン達を載せて終わろうかな。

http://gearsofwar.wikia.com/wiki/File:Baird.jpg

ベアードさんです。メカニックなのかな?機械関係のことをよく知ってるスネ夫みたいに嫌らしい性格をした文句垂れです。愛せます。

http://gearsofwar.wikia.com/wiki/File:GOW_3_Cole_Train.png

コール・トレインです。お調子者枠です。こいつが一番好き。声優さんの言い回しもあってセリフが楽しいぜベイビー!ヒュー!愛せます。Gears of Warはこんな感じかな、なにを話したか最早ぐちゃぐちゃになっているけど愛だけで書いてるのでそこが伝わってくれればオーケーです。5が出たら皆で遊びましょう。ストーリーモードの難易度インセイン(気が狂ってるほどムズイ)までクリアしようぜ。2の最後リーバーが攻め狂ってくるとこで心折れかけたけどクリアしました。対戦は怖いのでやりません。こないだコールオブデューティーで怒鳴られたので二度とやらないと心に誓いました。Xboxoneの次世代機とかいよいよ日本で出なそうだからGears of War5が早いとこXboxoneで出ることを願って、長々と話させて頂きあざっした!モンハンワールドで忙しいけど帰ったらギアーズやっちゃお!

(訂正と謝罪)
帰ってGears of War4やったんですよ。めちゃくちゃ面白いですね。発売日に買ってるんで恐らく期待値が高すぎたことと日本語が字幕のみな事に対する落胆でなんかなー、と判断したんだと思うんですが今冷静にやってクソ面白いです。微妙みたいに書いてすみませんでした。以上でございます。

「回路ゲルニカ」バックナンバー
Gear of War