《回路ゲルニカ》とは売れそうな気配だけはあったバンド「pegmap」のg/vo、山本章人の脳内の混沌を具現化した文章群である。バンド時代は下北沢を中心に活動を行い、『HAVE A NICE DAY』『see you』を発売し、ツアー後のスタジオの空気が頭打ち感満載になり曲が出来なくなる。4年かかった音源『COME BACK e.p.』を引っさげ再始動するも3rdアルバム『seeyou,again』をリリース直後twitterにて色々めんどくさくなり解散を宣言。その後メンバーは就職し各々に家庭を築いていく中、山本自身はいつまでも職が安定せず、2016年よりようやく社会人として活動を始める。にも関わらず入社1社目を1年3カ月とスピード退社し、現在ようやく「なんとかやっていけそーかもしれない」と思う会社に入社し10カ月。社会を舐め腐った態度を見抜かれ中々結婚を受け入れてもらえずにいたが、ようやく2018年6月に7年連れ添った恋人と入籍することとなる、一言で言えばダメな人である。そんな人が色々思ったことを書いていく読者にとってなんとも実りの少ない場所を提供するこのミトサンはおかしいのである。俺は悪くないのである。
「あの頃の映画でゲルニカる!」
「who you gonna call?」「GHOSTBUSTERS!」いぇあ!私のバイブルでごさいます!ゴーストバスターズ!去年かな?リメイクされてましたね。見に行きましたとも。リアルタイムでゴーストバスターズを映画館で見ることは無いだろうと思ってたんで、グッズも「あるやつ全部下さい!」って買いましたとも。内容はしょうがないですよそこはもういいんですよ。女4人組への変更とかブーブー言ってても戻ってこないんですよオリジナルキャストは!いつまでもドラえもんの声優が変わって嫌だって言っててもしょうがないのと一緒なんです。その現実を受け入れるのだ。でも、前の主要キャストがちょい役で出てたあたりでもう本当にゴーストバスターズ3は作られないんだなーと、感慨深いものも実際ありました。嫁さんと見に行った時に、私はファン過ぎるので出てきた瞬間にああレイ!ピーターだ!デイナだ!ウィンストンだ!受付の人だ!とテンション上がって声にならない雄叫びを上げていたんですが、嫁さんは全く気付いていないようでファンとファンじゃない人の温度差を感じたものです。ずーっと、それこそ10年くらい3の噂はあって、脚本も練っていたみたいなんですがその最中にイーゴン役の方が亡くなってしまい、完全に3の話は流れてしまったらしくて、言葉にできない気持ちになりました。ドラゴンボールあったら叶えたい願い3位には入りますね。ゴーストバスターズ3。この字面だけで泣けてくる。というわけで今回は映画の話でもしようじゃないか!エンタメ給湯室ミトサンは音楽、映画に関わる全ての人達に給湯室のように気軽に見れるメディアでありたい、という崇高なる目的に私が出来る数少ない事を全うしようじゃないか!チャリとか母親とかの話をしてよかったんだろうか!でももう知らないのだ!でまあ私の人生における映画史上未来永劫一位に輝き続けるだろうゴーストバスターズ。多分ロゴは知ってるけど見たことないって人も最近の若い方なら多いでしょう。もはやオシャレアイテムとしての機能しか持ち合わせていなくとも、そうなれる作品が世界にどれだけあるでしょう!ロッキーホラーショーとか時計仕掛けのオレンジとか数えるほどしかないんですよ。そんな歴史的なこの作品の何がそんなに面白いかって、聞かれてもわからないんですよね、子供の頃アホみたいにビデオで見てたから、説明しようも抗いようもない。だからゴーストバスターズの話はしません!ここまで書いておきながら!見ればいい!うちに来い!30周年記念ブルーレイ(テレビ放送時の吹き替え2種類入り、Tシャツ付き)を見せつけてやる!8時間コースだ!ということで我が子を音楽とクリーチャー好きに育てたい親御さん達へ送る、私の幼少期に見まくった映画達を記憶をまさぐってご紹介していくことにしたいと思います。まずはこちら
ラビリンス 魔王の迷宮。ジェニファーコネリーが可愛い。クロックタワーの実写作るならこの人主演にするしかないですよね。てかモデルでしょうね。クロックタワーの主人公の名前ジェニファーだし。内容はといいますと、まあ子供の頃の記憶で書きますんで荒いですけど、弟?の子守がめんどくさくてコネリーが「いなくなればいいのに!」と願うとデヴィッドボウイが「貴様もグラム風にメイクアップしてやろうか!(嘘ですよ)」と迷宮に攫ってくから取り返しに行きます。で取り返せます。以上。そんな映画の何が私の子供心を鷲掴みにしたかと、歌とギミックとキャラです。デヴィッドボウイが出てるだけあって歌だらけです。主人公のコネリーが迷宮を彷徨うんだけど、お助けキャラ達とか敵キャラの造形がかなりキテルんですよね。パペットだったり着ぐるみだったりするんだろうけどあの時代のそういうのってキモいじゃないですか?ネバーエンディングストーリーしかり。ファルコンとかクソキモい。なのにみんな大好き。ちなみに仲間がこんな奴ら
仲間。クソキモい。犬は可愛いね。こいつらが助けてくれるんですが、よく動くこと。どうやって作ったのか気になります。いくらかかったのかも気になります。この出典のサイトにたくさんキモい奴らが載ってるんでぜひ見てください。全キャラキモいです。中でもよく覚えているのが自分たちの体をバラバラにしながら歌って追っかけてくるオレンジ色の毛深い生命体。わけわからないと思いますが私もわかりませんもん。曲とキャラが相まって山本少年の心に「狂気」というものを刻み込みました。これとかネバーエンディングストーリーとかがビデオで家においてあるからクリーチャー好きになったのは間違いないです。一応怖い映画でもなんでもなく、コメディな演出多目だし、普通に面白い、というか、よく出来てるなーって目線で見ちゃうのかな、大人だと、そんな1本です。ラビリンスの仕掛けをクリアしてく事で進んでくんだけど、そのギミックも子供心をくすぐります。一つ紹介すると、肛門みたいなのが浮かんでてブリブリ音を出している臭い沼→渡れない→仲間のデカイ生物が吠える→川底から岩が生えてきて渡れる→ヤッピー☆と、まあ字にすると謎です。でも見れば本当だ!ってなります。オススメです。次はこれ
チキチキバンバン。有名かな。メリーポピンズの方が名前は有名かもしれないけど私はこっちが好き。曲とダンスと映像がお子様を釘付けにすること間違い無し。大人になってから見返したんだけど、曲がマジでやべえっす。ワクワク感パネエッす。ストーリーとか最早印象にない。場面場面の絵が凄く面白くて、やっぱそれが大事じゃない?印象に残すのって。ゴーストバスターズでもホテルでレイが初めて緑のオバケ(スライマー)に出くわした時の顔とかさ、絵として面白いじゃない。ちなみにこれね。
毛色は違うけどこういった記憶に残る場面がたくさんあります。曲で特に凄かったのが、最初の方でトゥルーリースクランプシャスってヒロインの歌があるんだけど、もうこの曲単体ですごく綺麗なんですよ、子供2人で歌っててさ。なのにそれが後半で丸ごと全然違う曲の裏メロとして歌われるんですよ。これは大人になって見返した時ビビりました。おい作曲家なんてことをやりやがるんだと。当時の売れたがりバンドマンの山本を殺す気かと。一番好きな曲は主人公の父親が部屋ごと、といっても部屋が簡易トイレみたいなサイズで、それごと飛んでくんですよ。空に。またも言葉だとわけわかんないけど、その時の曲が凄く好きでした。歌声のくぐもった感じと曲調のマーチ感が滑稽で、これもオススメです。あと2個くらいあるから一個一個短めに行きます。次は音楽好きなら名前聞いたことないはずはないこちら
ブルースブラザーズ。知ってるとは思いますが、この弟役の背が高い方はゴーストバスターズのレイの役の人です。さらに脚本も両作品この人が書いてます。ダン・エクロイド様。いやダン・エクロイド神。この人に感性を育てられたといっても過言ではないでしょう。このぶっ飛んだ映画を幼稚園くらいの子供が狂ったように毎日見てるのをうちの両親はどんな思いで見守っていたんでしょうか。いつか遠い未来であった時に聞いてみます。この映画の内容、無いですしダン様もお若いので大分置いていかれます。一応話は世話になった孤児院の運営費を稼ぐ為にライブしようぜ!ってな感じだったと記憶してますがそんなこたどうでも良いんだ!とりあえずミュージックが楽しいんだ!出てるミュージシャンも俺でさえ名前知ってるようなレイチャールズ、ジェームスブラウン、とか多分音楽好きな人ならたまらない感じなんでしょうが、そんなことは私は知らない!ジェームスもレイもアルバム1枚も聞いたことない!でもこの映画の曲と場面の面白さはこの身に刻まれているのです。そんな薄い見方でも楽しめればいいじゃないですか映画素人山本ですから。これさえ見せとけば英語のヒアリング能力も勝手に養われます。ヒアリングだけは割と出来るんですよね、コミュニケーション能力がないから活かされた事はないけど。特に印象深いのはエレベーターのパネルをドライバーで開ける場面と、パンくずをお互いの口に放り込み合う場面です。理由はわかりません。最後はさっきも触れたけどこちら
問答無用で気持ち悪い気持ちいい映画の最高峰じゃないでしょうか。夢とか想像力を失くさないでね☆ってテーマの話だったと思うんですよ。で、ラスボスの名前が今思い出したんだけど「虚無」なんですよ。これかっこいいね。RPGにしたら超テンション上がりそう。「虚無」を倒しにいくとか、すげえカッコよくないですか?だれか作ってください私主人公にして。最後「虚無」に飲まれそうだけど。でこれもさっきトイレ行った時思ったんだけど、ウォシュレットがお尻に着弾した瞬間にテーマ曲の「ネバーエンディングストーリ~♪あああ~あああ~あああ~♪」ってのが流れてきたらピッタリですよね。オススメポイントは、これはもう造形美です。気が狂ってるとしか思えないこだわりを感じます。ファルコンのウロコのテカテカ感とか岩食べるやつとか、デカイ亀とか。全員キャラが強烈でなんというか、匂い立ってます。話も結構面白く出来てるから見たことない人は古いからと嫌がらず見てみて下さいな。見なくても構いませんが損はしないと思います。名作と言われてますし。あと名前が良いよね。アトレイユとかアルタクスとかバスチアンとか。アルタクスたんはぁはぁです。馬ね。この映画の一番好きな、いや、一番とかない、いっぱいある中でも好きなシーンは、ロックバイターだっけかな、岩の怪物が岩を食べるシーンで、なんかカタツムリみたいな生物の頭に食べカスが当たる一連の流れと、最後暗闇の中で主人公がちーさい光を握ってるシーンです。凄くね、ストレートに突き詰まった演出をしてると思います。子供に見て欲しいからなんだろうけど、子供はキャラを本気で作り込み過ぎてそこにしか目がいかない本末転倒なことになってます。CGで描くのも大変なんだろうけど、これ全部着ぐるみとか実態のあるもので作ってるから余計時間も仕上がりの調整も大変だったろうし、おぞましい熱意ですよ。ぜひご覧ください。ということで今回は幼少期の映画の思い出をほじくり返してみました。インディジョーンズ魔宮の伝説も狂ったように見ていたのですが、ひたすら面白いだけで今回のテーマに合わなかったので割愛しました。クリスタルスカルの次もやってくれると良いですね、長生きしてねハリソン。いつか大人になってから見て面白かった映画の話も出来たらします。映画、ゲーム、あとエンタメといえば、漫画か!よしそれではまた!あ、個人的動画のチャンネル載せときますんでよろしくね!登録者が増えると嬉しいんです!
回路ゲルニカへのご意見ご要望はこちら
http://blog.livedoor.jp/pegmap/
個人的なゲーム動画はこちら
https://www.youtube.com/user/pegmappegmap