《回路ゲルニカ》とは売れそうな気配だけはあったバンド「pegmap」のg/vo、山本章人の脳内の混沌を具現化した文章群である。バンド時代は下北沢を中心に活動を行い、『HAVE A NICE DAY』『see you』を発売し、ツアー後のスタジオの空気が頭打ち感満載になり曲が出来なくなる。4年かかった音源『COME BACK e.p.』を引っさげ再始動するも3rdアルバム『seeyou,again』をリリース直後twitterにて色々めんどくさくなり解散を宣言。その後メンバーは就職し各々に家庭を築いていく中、山本自身はいつまでも職が安定せず、2016年よりようやく社会人として活動を始める。にも関わらず入社1社目を1年3カ月とスピード退社し、現在ようやく「なんとかやっていけそーかもしれない」と思う会社に入社し10カ月。社会を舐め腐った態度を見抜かれ中々結婚を受け入れてもらえずにいたが、ようやく2018年6月に7年連れ添った恋人と入籍することとなる、一言で言えばダメな人である。そんな人が色々思ったことを書いていく読者にとってなんとも実りの少ない場所を提供するこのミトサンはおかしいのである。俺は悪くないのである。

「サバイバーゲルニカ!」

今更ながらGW暇なんで(現在5月2日)デッドバイデイライトを買ったんです。こちらのゲームは5人1組で1人が殺人鬼、4人が生存者となり逃げ回る対戦ゲームで、かくれんぼ&鬼ごっこといった感じの作品なんですがこれがまー面白い!こういった非対称型対戦ゲームは初めてだったんですけどすぐにハマりました。非対称型対戦ゲームだとEvolveなんてのもありモンスター1人と4人の戦士で戦うやつで、これはプレイヤースキルが問われそうだから見送ったんですがこのデッドバイデイライトは隠れて生きてればいいんで子供の頃のドキドキ感を味わえます。ということで「インターネットで鬼ごっこ!デッドバイデイライト!」のお話をしていきましょう!

http://yogscast.wikia.com/wiki/File:DeadbyDaylight.jpg

こちらのゲームなんですが、発売自体はpcで2016年にされていて、有名な実況の方々も動画を作っていたので知ってはいましたが、そのゲーム性がパッと見だと大したことない作りのマップの中の発電機をつけて逃げるだけでなんかそんなに面白くなさそうという印象だった事もあり、全然興味がなかったんです。対戦ゲームってのも敷居高そうだしね。それで今年の4月にps4に日本語版が発売された時もスルーしていたんですが、上に書いた通り暇だったんで買ってみたんです。まーよく出来てるとしか言えないですね。ルールがシンプルで面白いことって人と遊ぶ上で最強じゃないですか?鬼ごっこであり、ジャンケンでも隠れんぼでも。最初はただその遊びが面白いだけでも段々と戦略をたてるようになって読み合いなんかが始まったりしてさ、そういう発展の仕方を自然とするようになっていきますよこのゲームは。一応世界観としては、行方不明になった人達が謎の世界でエンティティと呼ばれる存在の儀式に巻き込まれるって話らしいんだけど、割とどうでもいい。殺人鬼が徘徊するマップに何度も放り込まれて逃げたり殺されたりする犠牲者達を見てほくそ笑むエンティティテラかわゆす。てゆうかそう考えるとエンティティは私達プレイヤーや動画を見る人たちだよね。おお面白い考察ですねこれは。これからは肩書きをエンティティにしましょう。これからエンティティになるであろう皆様に何が面白いのかという魅力をご紹介していきますと、まず逃げる側、こちらの方がプレイ人口は多くて人気みたいです。先程も申し上げた通り発電機をつけてゲートを開けてマップから逃げ出すのが目標となります。発電機は各マップに8個かな?用意されていて、そのうち5個の発電機を修理すると脱出ゲートが通電し開けることが出来るようになります。この発電機なんですが、修理の操作は簡単で近づいてR1ボタンを長押ししていればいいんだけどたまにスキルチェックというものが発生し、タイミングでL1ボタンを押す操作が必要になります。これが面白い。このスキルチェックに失敗すると、修理ゲージが減少しちゃうし発電機から爆音が鳴って殺人鬼に居場所がばれちゃうしでハラハラなんです。そしてここの駆け引きがまた面白いんですけどね、聞いてる?凄く面白いんだからちゃんと聞いてね!で、失敗して爆音が鳴りました、殺人鬼が来るかもしれない、でもこの時にもし他の誰かが追われている場合や、殺人鬼はダウンさせた人をフックに吊るんだけど

http://deadbydaylight.wikia.com/wiki/File:Dwight_Hook.jpg

誰かが吊られている場合、殺人鬼の行動の選択肢が想像出来るじゃない?他の誰かを追ってる最中にわざわざこっちまで殺しには来ないな、爆発したけどこのまま修理続行やで!とか、爆発したから殺人鬼こっちくるな、なら吊ってる人を助けに行く方がいいかな?とかさ!この駆け引き!もちろんもっと裏の読み合いとかあるし複雑だけど分かりやすく言うとこんなことを繰り返しながら隠れて移動して脱出を目指すんですよ。どう?楽しいでしょ?私は鬼ごっこと隠れんぼ大好きだったから最高に楽しいです。ロッカーとかにも隠れられるんだけど開けられたら一発ダウンだから使い所が難しいし、吊られている人を助けてもすぐにまた殺されたらマイナス行動でもらえるポイントが下がったりしちゃうし、こんな状況判断がランクが上になればなるほど殺人鬼もランクの高い人になるから複雑になっていきます。ちなみにランクは20から始まり1が最高で、毎月リセットされまた20からスタートします。だからリセットされたての時とか瞬殺される事あります。ランクとは別にレベルも各キャラクター毎に成長させられて、高レベルになれば成る程パークと呼ばれる、能力ですかね、それが強い物が手に入るようになります。例えばレベル低いと、12メートル以内の傷を負った味方が見えるって能力がレベル上がると傷を負った味方が距離無制限で見える、なんて感じ。このパークはプレイ中の色んな行動でBP(ブラッドポイント)っていういわばお金が貰えるんだけど、それを使って買うんだけどその辺は最初は気にしなくていいです。鬼ごっこが楽しくなってきた後の話だから。で、逃げる側は最高で3回吊られたら死んでしまうんだけど、1人、2人、3人と仲間がやられていった時にまた駆け引きが違ったものになってくるんですよ!例えば2人死んでしまったら残りは自分と味方一人なわけで状況的にかなり不利じゃない?この時に発電機が3つもし修理済みだとすると、ここがまたよく出来てるなーと思うポイントなんだけど、脱出ゲートとは違うハッチっていうのが出現するのね。これは直さなくていいしゲートは発電機と同様にしばらくR1ボタン長押しで開けなきゃいけないんだけど、開けなくていいの。最後の一人になってしまったらハッチは勝手に開くの。で残り2人、発電機3つ修理済み、まだ空いてはいないけどハッチがどこかにある、じゃあ発電機を2つ直してゲート脱出を目指すのか、先にハッチを探しちゃってもし仲間が死んで一人になった時すぐに逃げれるようにするか、なんてことも考えたりするんですよ!思考戦ですよ!こういう事を楽しませるようにゲームがよく考えて作られているから入り口はシンプルだけど奥深いんです。私も最初はとりあえず発電機つけてゲートから逃げる事だけ考えてやっててそれで楽しかったんで興味のある方は是非プレイを勧めますね。3000円とかだし。殺人鬼側はね、まだレベル10とかまでしかやってないから駆け引き出来るほどやり込んでないんだけど、修理されてない発電機が遠くからでも透けて見えるんです。だから例えば距離が近くて並んだ発電機とかを最後に残しといて守りやすくする、とか考えたり、まあ逃げる側の嫌がりそうな動き方をしたいなあ、と思って出来ないくらいしかやってないから説明できないな、でも面白いですよ。なんたって散々やられてきたわけだからその鬱憤をはらしてやることが出来ますからね!ブン殴ってやればいいんですよ殺人鬼側は!まあダウンロードコンテンツでエルム街の悪夢のフレディとか、ハロウィンのやつとか、レザーフェイスとかジグソウとかホラー映画好きならワクワクしちゃう殺人鬼をプレイ出来たりしますんでその辺も楽しいかな。

http://deadbydaylight.wikia.com/wiki/The_Nightmare

あとよくある対戦ゲームだといきなり仲間からボイスチャットが飛んできてブチギレられたりする事があったりするんですが、このゲームはボイスチャットが基本的には無いのでその辺の心配が要らないのが良いですね。もちろんps4のパーティを組めばボイスチャットも出来ます。でもボイスチャットが有ると逃げる側が有利になりすぎるためゲームの仕様にはボイスチャットが無いみたいです。書いたか忘れちゃったんだけど、昔コールオブデューティやってる時いきなりブチギレられたのが結構トラウマだから前提としてボイスチャットが無いのは初心者にも優しいですよね。わからないんだからミスなんて当然するし、練習モードとかなくていきなりぶっつけ本番で放り込まれるからまず操作の確認から始めなきゃいけなかったから怒られたらどうしようとヒヤヒヤして初プレイしてました。発電機の付け方さえわかりませんでしたからね。いい思い出です。という事で私も毎日絶賛逃走中のデッドバイデイライト!オンライン対戦ゲームとしてはかなり入門しやすい作りのゲームだと思いますので、あー一人でゲームするのもなんだか寂しいなー、誰かと遊びたいなー、って方にはオススメでございます!私ランク20~18あたりをウロウロしている下手くそなので出会ったら楽しみましょうね!それではこの辺で!あ、あと2点ほどお知らせありました!えー、回路ゲルニカなんですけど、まあ私も一人でネタを考え書いてるわけで一方通行で寂しいので、例えばこんなこと書いてくれ!とか、こんなことがあったんだ山本聞いてくれよー、とかそういったお便り的なもの、欲しいです。なので私のブログのコメント欄にどのページでも見逃さないのでコメントとして貰えれば、こちらでお便り紹介的なことしていきますので、構ってやって下さい。あと今日ご紹介したゲームは私のYouTubeの方にプレイ動画が結構上がってますんでとりあえずどんなかを見たい人はそちらもよろしくお願いします!以上お知らせでした!それでは!

回路ゲルニカへのお便りはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/pegmap

山本のYouTubeチャンネル↓ チャンネル登録してくれると嬉しいです!
https://www.youtube.com/user/pegmappegmap

「回路ゲルニカ」バックナンバー